fc2ブログ

レイチェル・カーソン北海道の会

レイチェル・カーソン北海道の会の学習例会 2/27 15:00-

レイチェル・カーソン北海道の会の学習例会のお知らせです。

学習会は来週27日(木)15時から17時の2時間程度です。学習会だけの参加もできますので、どうぞご参加ください。




日時: 2014年2月27日(木)15時~20時50分

場所: 北海道大学遠友学舎(札幌市北区北18条西7丁目)




<学習会>:「失われた森」(レイチェル・カーソン遺稿集、リンダ・リア編、古草秀子訳、集英社文庫)

  第3部 第18項「海辺」 解説担当 沼田 勇美 氏




 「海辺」は、レイチェル・カーソンが米国科学振興協会のシンポジウム「ザ・シー・フロンティア」で発表した、専門的な学術組織に提出した唯一の純粋な科学論文です。「動物はどうして特定の場所に棲んでいるのか」「彼らとその生息環境を結びつけているのは何か」といった生態的問題を検討し、海辺の生物についての独自の広範囲な調査に気候や温度の変化に関する当時の最新の理論をあてはめています。解説担当は気象の専門家である沼田さんですので、興味あるお話をお聞きできると思います。




児玉諭



スポンサーサイト



  1. 2014/02/23(日) 07:32:12|
  2. 予定
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0